Mindset

そのアプリ、使っちゃダメ!な理由。

便利なアプリを導入!その前に…

私の前職はシステムエンジニアでした。

どちらかというと、
システムを設計&開発して導入してフォローする
ということが多かったです。

なので、
プログラマーとしてもガッツリしておりました。

先日、知り合いの経営者の方がある展示会に行かれた時のことを話してくださいました。

その展示会で、便利なアプリを見てこられたそうで、見てこられたアプリの説明を私にもしてくださいました。

そして

「ああいうの、便利よね」

って言うんです。。。

言うんですよ。。。

便利なアプリをおススメしない理由

否定はしたくないですが、私としては
あまり、おススメしないです。

なぜなら、

企業が作ったアプリやシステムを、いざ、導入してみると

自分の会社や業務に合わない部分が出てきて

ここをこうしたい!という“カスタマイズ”ができないことが多いです。

アプリを使う私たちが、アプリの仕様に合わせた業務を行うことで
「業務改善」「効率化」
につながることもあるのですが、

アプリを導入した私たちが、アプリの全機能を使いこなせるほどの規模感ではない。ということもあります。

いわゆる、
オーバースペック
です。

そして、何より
費用が高い!!
場合が多い。

ちなみに、悪徳業者といってるワケではないのでご了承ください。

アプリ開発の裏側

私自身が、アプリやシステムを作っていた側だったので、よぉーくわかるのです。

開発したアプリやシステムを広く多く使ってもらおうとすると
個々のきめ細かい
『使いやすさ』
をとことん追求して作れないことが多いんですよね。

さらに、アプリやシステム開発には、
人件費、販売費
などなどが

商品サービスの価格に乗っかってくるので、価格もそれなりに高くなります。

今回、お話を聞かせてくれた方が見てきたアプリの場合は
月々、数千円~
というお安い価格設定とのことだったのですが

逆に
「その価格の裏に何がある?」
と警戒しちゃいます (^^ゞ

 

サロンにあったホントに不幸な話

別の事例をご紹介します。

ある個人サロンのオーナーに、
予約と集客のアプリを数百万円かけて導入した
という話を聞きました。

個人の…自宅サロンの規模の場合、本当に必要のないアプリでした。

アプリを導入(購入)すると、その価格に見合った売上げを上げ続けないとならず、
実際に、何年かかけて支払いをしていく計画なのだそうです。

営業の方を悪くいうわけではないですが、

営業をする人(お店)を選んでセールス電話をしてほしいし、
お客様のことを考えて、おススメする・しない。をしてほしかった。。。

そして、知識がないがために営業の方の話を鵜呑みにして契約してしまったサロンオーナーさんとは、
もっと早く出会っていたら全力で止めたのに… ( ;∀;)

個人の規模でアプリは必要?

では、大きな会社ではない、小規模の個人で経営をしているお店の場合、どうしたらいいのか?

もちろん、大手の会社さんが出しているアプリやシステムを使うのもアリです!

ただし、そのアプリやシステムが
安心、安全、信頼性が高い
ことが多いです。
(導入前にこれでもかってくらい、調べみてね!)

または

個人や小規模の方向けにサービスをしている業者さんに依頼する

または

知人に紹介してもらう

というのも有効です d(^-^*)

相手の業者さんが、

どれだけあなたの話を聞いてくれて、実現したいことを叶えてくれるか

見極めていくことが大切です。

実はこれ、私はシステムエンジニア時代から意識してました。

お客様に
「こういう(他社の)ツールやアプリを導入しようと思う」
と相談受けたときに

賛成すると、ウチの仕事減っちゃう!
かもしれなくても

それがお客様先の業務の効率になるならおススメしてましたし、
微妙な時は全力で止めてました!

サロン店舗で気を付けたいこと

店舗を出している場合、
電話番号をホームページやチラシなどに公開した瞬間…
メールアドレスをホームページに公開した瞬間…

いろいろな営業電話がかかってきたり
一見、お得そうな話のメールが届いてきたりします。

(私も、一時期、自宅サロンをしていたのですが、電話番号を公開した瞬間、営業電話が鳴りやまなかったです)

その中には、本当に必要なお話があることもあるけれど、そうではないことも多くあるので

一度、疑ってみる

というのも、一つの方法です。

特に、

  • アプリやシステム
  • ホームページ制作
  • 広告出します

etc…の声を聞いたら

「それ、本当に私に必要?」
「他に代替できることある?」
「他の業者はどうなの?」
「この会社、怪しくない?」

など

数秒でもいいので、考えてみるようにしてくださいね!

自分から探してヒットしたもの

あちらから向かってきたもの
とでは違うので。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

参考になったらうれしいです。

 

そろそろホームページが必要と思ったら…

  • 「私にホームページは必要?」
  • 「そろそろホームページ持ちたい」

と思ったら、、、
個別相談お受けしています。
月3名までなので、お早めにお問合せください。

ホームページ制作について問い合わせる

 

メルマガ登録はコチラから