ITツール

Googleスプレッドシートでカンタンに個数を数える方法-COUNT関数-

Googleスプレッドシートで一覧表や集計表を作ることがある場合、「個数を数える」ことがあります。

今回は、

カンタンに個数を数える関数

をご紹介します!

COUNT関数

COUNT関数にはいくつか種類があり、使いたい場面によって使い分けることができると、自動で計算してくれ、さらに、数え間違いもないのでとっても便利です ^^

COUNT関数の主な種類

今回は、私がよく使う関数を3つご紹介します。

  • COUNT
  • COUNTA
  • COUNTIF

それぞれの書き方を説明します。

COUNT関数の書き方

COUNT

数値の入っているセルの個数を数えます。

=COUNT(範囲)

 

COUNTA

空白以外のセルの個数を数えます。
文字列、数値のどちらでもカウントします。

=COUNTA(範囲)

 

COUNTIF

指定した条件のセルの個数を数えます。

=COUNTIF(範囲,検索条件)

検索条件の書き方

ダブルクォーテーション(”)で囲みます

文字列の場合

例)「あいうえお」の文字列の場合、カウントする

=COUNTIF(範囲,“あいうえお”)

数値を比較する場合

例)値が5より大きい場合、カウントする

=COUNTIF(範囲,“>5”)

 

関数は覚えたほうがいいの?

「関数は覚えていたほうがいいですか?」と質問されることがあります。

関数はたくさんあります。記述の方法も覚えていないと使いこなせない・・・ (>_<)
という面もあります。

でも、よく使う関数って、実は限られています。

なので、よく使う関数から少しずつ覚えていってみてください。

覚えようとしなくても、使い続けているうちにだんだん覚えていくということもあります ^^
また、関数を入れると、ヒントが表示されるので、Googleさんは私たちにやさしくて便利ですよ!

 

Googleスプレッドシートの基本の使い方

仕事で使わないってことはほぼないと言っても過言ではない、『Googleスプレッドシート』

基本の使い方を知っていると、仕事の効率がぐんとUPします!

 

起業女子はマスト!Googleスターターキット

Googleのツールの中でも

  • Googleスプレッドシート
  • Googleドキュメント
  • Googleフォーム

の基本的な使い方を動画にまとめています。

今だけ、

  • Googleドライブ
  • Gmail

の使い方も特典でお付けしています。

 

詳細はこちらをご覧ください。

詳細を見る

メルマガ登録はコチラから