事の始まりは・・・
今から3年ほど前の年末のこと。
翌年の事業計画を考えるための、「マインドマップを書く会」というものに参加して、頭の中を紙の上に書き出していた時です。
「美容業界にIT革命を!」
というワードが出てきました。
私は会社員をしながら、
ネイルの資格を取得して、ネイル講師にもなって、
ネイリストの方やエステティシャンの方など美容業をされている方々と知り合う機会が増えました。
美容の世界で何年も何十年もやってきた人たち
と
IT業界で何年も何十年(←いや、20年弱だけど)生きてきた私
と
「当たり前」の基準がいろいろ違って
びっくりするやら
おもしろいやら
でした。
その中で衝撃的だったのは
何年もお店を経営していて
パソコンを持ってなくて、スマホ一台で仕事をしている
という人や
メールは全く見ない。
連絡はLINEでやり取り。
メールアドレスはスマホのキャリアメールだけ
という人や
iPadをパソコンと思っている人や
正直、「マジかー!」と思うことの連続でした (≧▽≦)
パソコンやメールを使うことなど、これまでなくて困ってこなかったなら、
きっと、この先も、劇的に困ることはないと思うのですが
やっぱり、
ビジネスを拡大しようと思ったとき、
時間を捻出するために業務を効率化しようと思ったとき、
あったほうが、持っていたほうが、、各段に“差”が出るのは間違いない!
ということを感じて
\美容業界にIT革命を/
と思うようになったのです。
やっぱりニガテはニガテ
その後、サロンオーナーの方のサポートをさせていただく機会が増えました。
さらに、私自身が美容業のサロンオーナーさま以外にも、様々なジャンルの女性経営者の方や起業家の方と親しくさせていただく機会も増え、同時に、サポートをさせていただくことも増えていきました。
そうするとやっぱり、
【ITニガテ問題】
が出てきます。
「パソコン買いたいけど何がいい?」
に始まり
「アプリが動かない」
「この設定がわからない」
「調べたけどやり方が見つからない」
などなど、たくさんの壁にぶち当たっている方のなんと多いこと。。。
苦手だけどやる!
という人はまだ大丈夫 (*^^)v
反対に、
苦手だからやらない。
私には必要ない。
と諦めて(開き直って)止めてしまう人は
それ以上先に、何も広がっていかないので、キケンです。
女性起業家・経営者の方が、男性起業家・経営者の方より事業が拡大しづらい原因の一つに
ITスキルと知識に乏しく、それを学び教わる機会が少ない
ということがあります。
(他にも原因はいろいろで、複合的ですが。)
こちらに詳しく書いてますので、読んでいただけるとうれしいです!
↓ ↓ ↓

私にできることは何か
私は、システムエンジニアをしていた関係で、
人よりちょっとだけパソコン関係に詳しくて
IT系のことに対して壁を感じず、触っていける
ので、
やりたいことがあるのにITツールで止まってしまう人が、少しでも少なくなっていく環境を作っていけたら・・・
と思っています。
それが、このブログであったり、メルマガ配信であったり、動画コンテンツを作って提供したり、ということにつながっています。
とはいっても、
実は、私自身は
システムエンジニア時代、
勉強がキライで、
お客様に導入・提供するシステムを開発し、導入・保守することにしか興味がなかったので
会社やIT業界の周りの人たちに比べて
資格取得の勉強しない、研修もちゃんと受けない、、
などの落ちこぼれではあったのです (^^ゞ
「ニガテ (>_<)」という人の気持ちも、わかります!
なので、
専門用語はほぼ使わずにお伝えするようにしていますし、
サルでもわかる。小学生でもわかる。
をモットーにしています。
ITツールごときで、
「やりたいことができない ((+_+)) 」
となってほしくないので
私にできることをやっていこうと思っています!
\女性起業界にIT革命/
おだゆきえ
